こんにちは。tksmです。
我が家では、朝はパパ担当。夜はママ担当という役割分担をしています。ですので、夜はママが一人でワンオペお風呂。
泥だらけで帰ってくる我が子のお風呂、辿り着いた最善の方法をご紹介します。
BEFORE(オワッテル)
17:00 保育園から帰宅(家の中を歩いてまわり家中泥だらけ)
17:30 ごはん開始(ごはんを食べるのが遅い息子がグダグダ、機嫌の悪い娘をなだめて披露困憊)
19:30 ようやくお風呂(全然上がらない息子、眠くて機嫌悪い娘オワッタ)
20:30 ようやく風呂から上がり歯磨きなどなど。いつの間にか21:30なぜこんなに時間が経っているの状態
AFTER
17:00 保育園から帰宅。お湯はりスイッチオン!洗面所で手洗いをしてお風呂に直行。
17:45 お風呂から上がる
ここで子供達にクリームを塗るけど、ママの分はバスミルクで代用。バスミルク使えば子供に塗り忘れても大丈夫。
バスミルクの時短な使い方はこちらでも解説⇩
母は素早く着替え、1秒タオルで頭を巻いて、食洗機に保育園の洗い物セット!そしてごはんをよそう。
その間に上の子に公文をするよう指示。
⇩公文をするときにはこのアプリを使う。これを使うとすぐ取り掛かってくれる上に早く終わり最高。
18:00~18:15 ごはん開始
母は食べ終わったら食洗機の中身チェンジ。
⇧食べ始める前に時計を使って、食べ終わる時間を視覚的に提示。保育園でも使われる技で、結構守ってくれる。これはZ会もの。ボーネルンドからも出てるみたいです。
ラーニング リソーシズ(Learning Resources) ラーニングクロック LNR2095
メール便OK BorneLund(ボーネルンド ) ラーニング・リソーシーズ社 ラーニングクロック 知育玩具 時計 3歳 おうち時間 子供 こどもの日 価格:1320円(税込、送料別) (2021/4/14時点) |
食べ終わる時間は30分後を目安に子供と相談。自分で決めたことは守ってくれる不思議。
ごはんを食べ終わったら、「絵本をみよう」「折り紙をしよう」などワクワクすることを約束。
あと、自分で食べることに親がこだわらず、食べ進められないものは口に入れてあげる。一生自分で食べられない子はいないし、そうすれば親も子もストレスダウン!
19:00 ごはん終了
〜20:30 子どものしたいことに思いっきり付き合う。付き合えない時は横で寝る。洗濯畳む。片付けるなどなど。
20:30 翌日の準備を一緒にする&歯磨き
21:00 絵本を持って寝室へ💮